| |
| ルアーフィッシング用語集 |
| き |
| ギア比 |
リールのギアの比をいいます。
|
| 汽水域 |
潮の満ち引きで塩水と真水が混ざり合う場所の事をいいます。 |
| キーパー サイズ |
トーナメントのルールで規定された、検量対象となる魚のサイズをいいます。 |
| キープ |
魚を持ち帰ること。キャッチ&リリースの反語。 |
| 逆引き |
下流から上流に向けルアーを巻き上げてくることをいいます。 |
| キャスティング |
ロッド(竿)を使いルアーを投げる動作をいいます。 |
| キャッチ |
魚を取り込むことをいいます。 |
| キャッチ
アンド リリース |
一度釣った魚を再放流すること。外来魚等で再放流が禁止されてる場合もある。 |
| ギャフ |
先が金属のカギ状になった魚の取り込みに使う棒。
|
| キャロライナ
リグ |
おもりとハリを離しセットしたソフトルアー用の仕掛けをいいます。 |
| キンク |
よれやよじれの事をいいます。 |
| |
|